1. 触媒キャラクタリゼーション | |||
1. 種々の触媒解析法 | |||
1
|
時分割XAFS | 朝倉清高 | |
2
|
その場観察XAFS | 朝倉清高 | |
3
|
蛍光XAFS | 朝倉清高 | |
4
|
in situ NEXAFS | 近藤 寛 | |
5
|
XANES | 吉田朋子・吉田寿雄 | |
6
|
XPS, UPS | 江川千佳司 | |
7
|
PEEM | 朝倉清高 | |
8
|
プローブ顕微鏡 | 大西 洋 | |
9
|
表面化学種の識別 | 福井賢一 | |
10
|
複合的な解析 | 中村潤児 | |
2. Operando観測 | |||
1
|
operando解析 | 後藤文郷・佐々木俊夫 | |
2
|
IRMS-TPDとDFT計算 | 丹羽 幹 | |
3
|
時間分解XAFSによる燃料電池触媒のその場観察・解析 | 唯美津木・岩澤康裕 | |
2. 触媒調製 | |||
1. 多孔性物質 | |||
1
|
ゼオライト | 松方正彦 | |
2
|
メソポーラスシリカ | 窪田好浩 | |
3
|
メソポーラス有機シリカ | 稲垣伸二 | |
4
|
層状前駆体からのゼオライト触媒 | 辰巳 敬 | |
2. 金属担持触媒および金属触媒 | |||
1
|
貴金属担持触媒 | 春田正毅 | |
2
|
金触媒 | 春田正毅 | |
3
|
金属ナノ粒子触媒 | 海老谷幸喜 | |
4
|
金属間化合物 | 小松隆之 | |
3. 多核金属活性点触媒 | |||
1
|
多核金属活性点触媒 | 水野哲孝 | |
4. 固定化錯体触媒 | |||
1
|
孤立活性構造 | 唯美津木・岩澤康裕 | |
2
|
自己組織化構造 | 唯美津木・岩澤康裕 | |
3
|
モレキュラーインプリンティング触媒 | 唯美津木・岩澤康裕 | |
5. 液相還元法 | |||
1
|
液相還元法 | 村松淳司 | |
3. 触媒反応 | |||
1. 酸化反応 | |||
1
|
複合酸化物の調整と選択酸化 | 上田 渉 | |
2
|
H2O2合成 | 石原達己 | |
3
|
過酸化水素合成 | 山中一郎 | |
4
|
プロピレンオキサイド合成 | 石野 勝 | |
2. 脱水素,酸化脱水素,水素化 | |||
1
|
エチルベンゼン脱水素触媒 | 三島雄二 | |
2
|
CO2によるエチルベンゼン脱水素 | 鈴木俊光 | |
3
|
選択的水素化 | 菅田守保 | |
3. 有機合成反応 | |||
1
|
オレフィン・メタセシス触媒 | 尾中 篤・増井洋一 | |
2
|
環境 | 岩本正和 | |
3
|
ナノ多孔体による有機合成 | 岩本正和 | |
4
|
フェノール新規合成法 | 唯美津木 | |
4. 触媒反応工学 | |||
1
|
構造体触媒 | 五十嵐哲 | |
2
|
超臨界流体利用 | 白井誠之 | |
5. 生体触媒反応 | |||
1
|
金属酵素反応 | 小江誠司 | |
4. 資源エネルギー | |||
1. 資源エネルギー,石油精製,改質 | |||
1
|
資源変換 | 椿 範立 | |
2
|
二元機能触媒 | 松田剛・高橋信夫 | |
3
|
CO利用反応 | 松崎徳雄 | |
4
|
接触改質、芳香族化 | 塩谷 靖・藤原 薫 | |
2. 天然ガス,低級オレフィン | |||
1
|
水素・合成ガス製造 | 冨重圭一 | |
2
|
天然ガスの改質 | 宍戸哲也 | |
3
|
炭素−水素結合活性化 | 馬場俊秀 | |
3. バイオマス | |||
1
|
水素化分解 | 冨重圭一 | |
2
|
バイオマスの利用(セルロース分解) | 福岡 淳 | |
4. 電池 | |||
1
|
反応速度論 | 渡辺政廣 | |
2
|
固体高分子形燃料電池用電極触媒 | 高須芳雄 | |
3
|
PEFCにおける改質反応と電極反応 | 福岡 淳 | |
4
|
改質触媒 | 江口浩一 | |
5
|
燃料電池用メタノール改質触媒 | 五十嵐哲 | |
5. 環境触媒 | |||
1. 水素化脱硫反応 | |||
1
|
水素化脱硫反応 | 岡本康昭 | |
2. 自動車排気浄化,排煙脱硝,排ガス処理 | |||
1
|
三元触媒・NOx吸蔵還元触媒・PM燃焼触媒・酸素吸蔵放出物質 | 町田正人 | |
2
|
自動車排ガス浄化触媒 | 薩摩 篤 | |
3
|
メタンを還元剤とするNOxの選択的還元 | 大塚浩文 | |
4
|
環境触媒 | 塩谷 靖 | |
6. 光触媒 | |||
1. 光触媒による水の分解 | |||
1
|
水分解 | 工藤昭彦 | |
2
|
水素製造 | 前田和彦・堂免一成 | |
2. 光触媒反応 | |||
1
|
光触媒反応による有機合成 | 大谷文章 | |
2
|
酸化チタン表面での光触媒反応 | 大谷文章 | |
3
|
炭化水素の選択酸化 | 田中庸裕 | |
4
|
オレフィンの水和 | 吉田寿雄 | |
5
|
液相酸化(光触媒反応) | 吉田寿雄 | |
6
|
光触媒による水素製造 | 吉田寿雄・吉田朋子 | |
7
|
ゼオライト系光触媒 | 安保正一・松岡雅也 | |
8
|
シングルサイト光触媒 | 森 浩亮・山下弘巳 | |
7. オレフィン重合触媒 | |||
1. 均一系錯体触媒 | |||
1
|
遷移金属錯体触媒(1) | 野村琴広 | |
2
|
遷移金属錯体触媒(2)(オレフィンブロック共重合体) | 島崎敏幸・藤田昭典 | |
3
|
遷移金属錯体触媒(3) | 塩野 毅 | |
2. 不均一系触媒 | |||
1
|
チーグラー触媒・フィリップス触媒 | 中谷久之・寺野 稔 | |
8. 均一系触媒 | |||
1. 錯体触媒設計 | |||
1
|
ヘテロ金属分子触媒 | 小宮三四郎 | |
2
|
低配位リン配位子 | 小澤文幸 | |
3
|
多核金属触媒 | 穐田宗隆 | |
4
|
ナノ錯体触媒 | 辻 康之 | |
9. 計算化学 | |||
1. マルチフィジックス・マルチスケールシミュレーション | |||
1
|
マルチスケールシミュレーション | 宮本 明・坪井秀行・古山通久・畠山 望・遠藤 明・高羽洋充・久保百司・Carlos A. Del Carpio | |
2
|
マルチフィジックスシミュレーション | 久保百司・坪井秀行・古山通久・畠山 望・遠藤 明・高羽洋充・Carlos A. Del Carpio・宮本 明 | |
2. 分子シミュレーション、計算科学 | |||
1
|
構造解析、反応機構解析 | 兵頭志明・倉本 圭・山川俊輔 |
社団法人 日本化学会 〒101-8307 東京都千代田区神田駿河台1-5 Tel: 03-3292-6161 Fax: 03-3292-6318 E-mail:division@chemistry.or.jp |