第5回産総研シンポジウム イノベーションとベンチャー創出 −研究室から社会への飛躍−
安倍内閣総理大臣は、InnovationとOpenを日本の国力強化のスローガンに掲げ、経済成長に貢献するイノベーションの創出に向け、技術分野ごとに、2025年までを視野に入れた、長期的な戦略指針「イノベーション25」を取りまとめ実行すると表明しました。また第3期科学技術基本計画が、「イノベーター日本」を国力の源泉を創るための目標のひとつとしました。
産業技術総合研究所では、文部科学省科学技術振興調整費「戦略的研究拠点育成」事業の採択を受けて「ベンチャー開発戦略研究センター」を平成14年度に設置し、産業技術への貢献のひとつとして「ベンチャー創出」を実施してきました。これは、公的研究機関・大学における研究者・技術者が行なうイノベーションの可視化のひとつであり、公的支援によるハイテク・スタートアップス創出システムの研究と実践を進めています。研究所では、ベンチャー創出プラットフォームを構築し、意識改革に挑戦中です。
それらの成果を紹介しつつ、イノベーションに対する考え方の共有と新産業創出と雇用の拡大の種であるハイテク・ベンチャーの創出について有識者の皆さんにお集まりいただき、議論を深めるシンポジウムを、前回(PDF:2.7MB)に引き続き開催することにいたしました。ぜひ、ご出席ください。
当日は、奥村直樹総合科学技術会議員、文部科学省科学技術・学術政策局の森口泰孝局長、 経済産業省産業技術環境局の小島康壽局長の挨拶、「イノベーション25戦略会議」の座長である黒川清内閣特別顧問の基調講演、北城恪太郎経済同友会代表幹事・日本IBM(株)代表取締役会長、堀場雅夫(株)堀場製作所最高顧問、田中信義キヤノン(株)知的財産法務本部長、有本建男(独)科学技術振興機構社会技術研究開発センター長、橋本和仁東京大学教授・先端科学技術研究センター所長、渡部俊也東京大学教授他の皆様方の討論を予定しています。
日時 2007年2月21日 水曜日 13時30分 〜 17時30分
会場 日本青年館大ホール
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町7番1号
主催 産業技術総合研究所 ベンチャー開発戦略研究センター
後援 経済産業省
参加費 無料
申込方法 オンライン登録
問い合わせ先 第5回シンポジウム事務局
〒107-0062 東京都港区南青山2-6-12 アヌシー青山2F(株)ザ・コンベンション内
電話:03-3423-4580 FAX:03-3423-4108
プログラム
13:00-13:05 開会挨拶
中島 尚正 産業技術総合研究所 理事(ベンチャー開発戦略研究センター担当)
13:05-13:30 来賓ご挨拶
奥村 直樹 総合科学技術会議員
森口 泰孝 文部科学省科学技術・学術政策局長
小島 康壽 経済産業省産業技術環境局長
13:30-14:00 基調講演
黒川 清 内閣特別顧問
14:00-15:00
産総研におけるベンチャー創出活動の紹介
「研究者の意識は変わった」
前田 龍太郎 先進製造プロセス研究部門主幹研究員
巌倉 正寛 生物機能工学研究部門長
「ベンチャー創出プラットフォームの構築」
永壽 伴章 ベンチャー開発戦略研究センター 次長
休憩(15分間)
15:30-17:00 パネルディスカッション(第一部)
「イノベーションとベンチャー創出」
コーディネーター:池上 徹彦 産総研元理事
パネリスト:
北城 恪太郎 経済同友会 代表幹事(日本IBM株式会社代表取締役会長)
堀場 雅夫 株式会社堀場製作所 最高顧問
田中 信義 キヤノン株式会社 専務取締役 知的財産法務本部長
有本 建男 独立行政法人 科学技術振興機構 社会技術研究開発センター長
橋本 和仁 東京大学教授 先端科学技術研究センター 所長
小島 康壽 経済産業省産業技術環境局長
休憩(10分間)
17:10-18:40 パネルディシュカッション(第二部)
「公的研究機関・大学のベンチャー創出の新展開」
コーディネーター:渡部 俊也 東京大学教授 国際・産学共同研究センター 副センター長
パネリスト:
山本 貴史 株式会社東大TLO 代表取締役社長 兼 CEO
田村 真理子 日本ベンチャー学会 事務局長
西尾 好司 株式会社富士通総研 経済研究所 主任研究員
佐藤 信行 三菱商事株式会社 イノベーションセンター シニアマネージャー
(株式会社 テクノロジー・アライアンス・グループ 執行役員)
大滝 義博 株式会社バイオフロンティアパートナーズ 代表取締役社長
18:40-18:55
閉会挨拶 吉川 弘之 産業技術総合研究所 理事長
(敬称略・順不同)
--------------------------------------------------------------------------------
11:00-18:55 パネル展示