化学経済・経営・研究管理・MOTディビジョン

新着情報

CSJ化学フェスタ企画 「オープン・イノベーションが切り拓く新たな事業創造」 [2014年9月10日 公開]



2014年CSJ化学フェスタでは以下の企画が開催されます。ご参加ください。


オープン・イノベーションが切り拓く新たな事業創造
オーガナイザー:松本 毅(大阪ガス 技術戦略部 オープンイノベーション室・室長)

企画担当委員:古谷浩行(カネカ)

スピードが求められる今日の競争環境において、自社技術だけでなく他社が持つ技術やアイデアを組み合わせて、革新的な商品やビジネスモデルを生み出す「オープン・イノベーション」に転換する日本企業が最近増えています。求められる姿は、従来技術や非コア技術の外部による補填や研究開発コストの削減のためではなく、新たな事業創造を切り拓くための新規のコアテクノロジーの創成とビジネスモデル構築を巡る外部とのアライアンスです。そこでは、『これまでなかったものを新しく生み出す』シーズ発掘の視点での外部との連携が必要になると考えられます。本セッションでは、この要望を解決するために、大学・企業・支援機関が異分野創造型「オープン・イノベーション」へ変革する道筋やあるべき姿を議論します。

開催日時
10月15日(水)9時30分〜16時30分

開催会場
タワーホール船堀 2階 平安

プログラム
  09:30-09:40 趣旨説明
松本 毅 (大阪ガス 技術戦略部 オープンイノベーション室・室長)

〔基調講演〕行政・産業界からの講演
09:40-10:30
オープン・イノベーション時代の科学技術・学術政策 坂下鈴鹿 (文部科学省 科学技術・学術政策局 企画評価課・企画官/政策科学推進室長)

10:30-11:20
オープン・イノベーションで切り拓く新たな事業創造 −国内外の最新動向と大阪ガスグループの取組み−
松本 毅 (大阪ガス 技術戦略部 オープンイノベーション室・室長)

11:20-12:10
演題未定 諏訪暁彦 (ナインシグマ・ジャパン・社長)

パネル討論参加者によるプレゼンテーション
13:00-13:30
講演未定

13:30-14:00
技術の体感から共創を生み出す場作り
  〜Open Innovation Hub〜
山田 隆 (富士フイルム R&D統括本部 技術戦略部・シニアエキスパート/富士フイルムホールディングス 技術経営部 技術戦略グループ "Open Innovation Hub"・館長)

14:00-14:30
日本企業のオープン・イノベーションの可能性とチャレンジ
清水 洋 (一橋大学 イノベーション研究センター・准教授)
3)パネル討論参加者によるプレゼンテーション


14:45-15:15
i)モデレーターからのキーノートスピーチ
モデレーター:米山茂美 (学習院大学 経済学部 経営学科・教授)

15:15-16:30
ii)パネルディスカッション 『オープンイノベーションの衝撃』
パネリスト: 松本 毅(大阪ガス),諏訪暁彦(ナインシグマ・ジャパン),山田 隆(富士フイルム),清水 洋(一橋大学),他1名予定


詳細情報:http://www.csj.jp/festa/2014/