第3回MOT勉強会(2016年2月29日)のお知らせ
本ディビジョンの新しい取組として、研究開発と事業を繋ぐ上で重要なMOTに関する勉強会を開催し、多くの参加者から高い評価を頂いております。
第3回MOT勉強会では安宅 龍明先生(産業技術総合研究所)より、話題提供を頂きます。 奮ってご参加のほどよろしくお願い申し上げます。
化学経済・経営・研究管理・MOT 主査・幹事 一同
日時:2016年2月29日(月) 14:30−17:00
場所:日本化学会 化学会館 会議室
http://www.chemistry.or.jp/access/index.html
定員: 40名
参加登録締切: 2016年2月22日(定員に達した段階で参加登録締切)
プログラム
14:00-14:30 受付
14:30-14:35 勉強会 趣旨
14:35-16:10 話題提供
講演者: 産業技術総合研究所イノベーション推進本部
上席イノベーションコーディネータ
安宅 龍明先生
講演タイトル: 将来事業を見据えた融合技術開発テーマの発掘
〜共創型ビジネスマッチングの重要性〜”
16:10-17:00 講師を囲んで
(講演概要):将来の成長を目指して、新事業創出が強く求められている。一方
で成熟社会に突入、さらには価値観の多様化により、多くの企業は潜在的ニーズをつかみきれていない。また、バブル崩壊後多くの企業における基礎研究機能は縮小し、開発資源が不足してきている。そのため、企業はオープンイノベーションを通じて新事業テーマの立上げや新事業に結びつく技術シーズの獲得を積極的に進めているが、必ずしもうまくはいってはない。本講演では、将来事業を見据えた技術開発テーマの発掘を目指した取り組みについて、演者の経験を含めて紹介する。
(定員:40名)
申し込み:https://event.csj.jp/form/view.php?id=128877