5. 錯体化学・有機金属化学ディビジョンレポート

目 次

1. 錯体化学 執筆者
  1. 錯体の磁性
1
配位子場分裂に起因する各種物性の電子論的考察のための環境整備 石井知彦
2
単分子磁石の合成と展開 大塩寛紀
3
カイラル磁性体 大場正昭
4
超分子ホフマン型スピンクロスオーバー錯体 北澤孝史
5
双安定性金属錯体を用いた記録材料、表示材料の開発 小島正明
6
希土類錯体の分子磁性 石川直人
  2. 錯体の光物性と触媒
1
金属錯体光触媒を用いた二酸化炭素還元 石谷 治
2
金属錯体を用いる結晶相光反応の展望 磯辺 清
3
発光性金属錯体の現状と展望 加藤昌子
4
金属錯体を触媒とする水の分解反応の現状と展望 酒井 健
5
光励起状態と発光性錯体 坪村太郎
6
特異な電子構造を有するポルフィリン鉄錯体の合成とスピン制御触媒の構築 中村幹夫
7
ランタニド錯体による光機能設計 長谷川美貴
8
配位子の光解離を利用した光機能性ルテニウム錯体の創製とその応用 山口素夫
  3. 生物無機化学
1
金属錯体とペプチドを組み合わせた機能性分子(ペプチド折り紙)の設計 石田 斉
2
遷移金属錯体による酸素分子の活性化とその応用 伊東 忍
3
高効率化学エネルギー変換に向けての錯体触媒 成田吉徳
4
タンパク質加水分解錯体の現状と将来性 八代盛夫
5
生物無機化学と材料科学 増田秀樹
6
生物無機の分野の蛋白質設計に関する部分 渡辺芳人
7
糖質の配位化学の現状と将来性 矢野重信
4. 錯体の構造と電子状態
1
金属原子間結合をもつ錯体 海老原昌弘
2
錯体構造化学の展開 今野 巧
3
金属錯体とものづくり、その将来性 田所 誠
4
遷移金属ーリン間多重結合の化学 中沢 浩
5
機能集積を目指した多核金属錯体の鎖状化 赤司治夫
5. 機能性金属錯体
1
強誘電性金属錯体 大久保貴志 
2
多孔性錯体の現状と将来性 北川 進
3
表面錯体化学 芳賀正明
4
次世代型高次機能性ナノ金属錯体 山下正廣
6. 溶液の錯体化学
1
錯体化学とX線分析 脇田久伸
2. 有機金属化学
 
1. 有機金属錯体触媒
1
協奏機能をもつ分子触媒 小宮三四郎・碇屋隆雄
2
後周期遷移金属触媒による高分子合成反応 小坂田耕太郎
3
精密合成触媒のグリーン化(固定化触媒) 魚住泰広
4
前周期遷移金属錯体触媒によるオレフィン重合反応 真島和志
5
新分子合成能力をもつ有機遷移金属触媒の探求 西山久雄
6
高機能ポリオレフィンの創製を指向した遷移金属錯体触媒 野村琴広
7
希土類錯体触媒−現状と将来− 侯 召民
8
低配位リン配位錯体の触媒機能 小澤文幸
9
ナノサイズ分子触媒の創成とその触媒機能 辻 康之
2. 有機金属クラスター
1
機能性有機金属クラスターの化学 岡崎雅明
2
基幹化学物質合成のための金属−硫黄クラスター触媒 溝部裕司
3
表面担持金属種の均一系モデル 石井洋一
4
有機金属分子ワイヤー 穐田宗隆
5
低原子価貴金属アミドおよびイミドクラスターの化学 松坂裕之
6
分子性金属鎖の開発 棚瀬知明
3. 有機遷移金属化合物
1
有機ニトリルの触媒的C-CN結合切断 中沢 浩
2
生物有機金属化学 平尾俊一
3
遷移金属−ケイ素不飽和結合の化学 飛田博実
4
炭素ー水素結合切断反応 平野雅文
5
機能性リン配位子の合成 水田 勉
6
金属錯体上での一酸化窒素分子の動的挙動 大西正義・有川康弘
7
金属上に不斉点を有する遷移金属錯体の化学 片岡靖隆
8
有機金属錯体の分子集合とその機能 直田 健
9
オキサニッケラサイクル 生越専介
10
水中での有機金属化学 小江誠司
4. 有機典型元素化合物
1
ビスマス化合物の化学 島田 茂
2
機能性ケイ素材料 田中正人
3
低配位高周期典型元素化合物の創製と新物性探求 時任宣博
4
常磁性高周期典型元素化合物の現状と将来 関口 章
5
シラノールの新しい化学 海野雅史
6
機能性ホウ素化合物の化学 山口茂弘
7
ガリウム化合物およびガリウム遷移金属錯体の化学の現状と今後の課題 上野圭司



社団法人 日本化学会
〒101-8307 東京都千代田区神田駿河台1-5
Tel: 03-3292-6161
Fax: 03-3292-6318
E-mail:division@chemistry.or.jp
「日本化学会」に戻る

社団法人 日本化学会

Copyright(C); 2007, The Chemical Society of Japan